電子カルテについて

平成27年11月より電子カルテ(パナソニック製)を導入しております。導入後約4ヶ月が経過し、だいぶ慣れてきました。

当院は院内処方なので薬袋発行システムも併せて導入したのですが、とても便利です。

ただ、システムの設定項目は多岐にわたっており、目的の設定項目を見つけるのが大変です。ベンダーさんの協力を得て、ひとつひとつ問題点を解決していっております。

血液検査結果の時系列表示ができたり、薬袋発行システムのおかげで待ち時間の短縮になるなど、効果を発揮しております。

電子カルテを導入すると、コンピュータの画面ばかりみて患者さんとのコミュニケーションが疎かになりがちなので、その点は注意していこうと思っています。

2016年3月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 川野太郎

杉下小学校の学校医

杉下小学校は私の母校です。その学校医を平成28年4月から担当することとなりました。

(前任者である父は私が小学生の時から学校医を勤めておりましたから、30年以上勤めていたことになります。お疲れ様でした。)

平成28年度からは、従来の内科検診だけではなく運動器検診が追加されたとのことで、どのように実施すればよいか勉強中です。

後輩たちの健康チェックをしっかり行えるよう、頑張って参ります。よろしくお願い申し上げます。

2016年3月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 川野太郎

ブログ開始のお知らせ

副院長(川野太郎)によるブログです。

循環器内科が専門なので、心臓病に関する情報を発信していく予定です。

鶴ヶ島市、坂戸市、川越市西部地域にお住まいの方々に役立つ各種情報もあわせてお知らせいたします。

よろしくお願い申し上げます。

2015年3月13日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 川野太郎